
イラスト:田口順子 |
GamersField 19th Season Vol.2
ISBN978-4-86224-112-2
本体価格:1000円(+税)
表紙イラスト:田口順子
巻頭は、今冬に発売となる最新スペースオペラRPG『エイジ・オブ・ギャラクシー』の情報の他、待望の『ナイトウィザード The 3rd Edition ファンブック ディア・フレンド』、『ナイトウィザード The 3rd Edition リプレイ 壊れた世界の聖約A 流れる星の下に』、『ダブルクロス The 3rd Edition ステージ集 オーバークロック』、『アリアンロッドRPG 2E シナリオ集 ダブルイメージ+』、『異界戦記カオスフレアSecondChapter サプリメント アズライトブルー』など、今冬から新春にかけての新作情報を掲載。
トワイライトガンスモーク リプレイ
『デイブレイクショット 中編』
文・イラスト:すがのたすく
ウェイストランドのシェルターに住む少女・ナインは、ある日シェルターを襲撃した謎の部隊によって全てを奪われた。
デイブレイカーに覚醒し一命を取り留めた彼女は、純朴なネクロソーマ・ライオネルと共に、連れ去られた姉・サーティを救い出すため多元輻輳都市スプロール・アリエスへと向かう。
一方スプロールでは、謎の闇サプリメント“デイブレイク・ショット”の出所を掴むため、未登録デイブレイカーのレナードとキツネが動きはじめていた……。
サイバーパンク・アクションTRPG『トワイライトガンスモーク』のすがのたすくによるリプレイ中編。
渦巻くメガ・コーポの野望、絢爛煩雑な都市で出会う四人のデイブレイカーたちの運命は――――。
トワイライトガンスモーク サポート
『Sprawl's Hotspot』
文:小太刀右京 イラスト:すがのたすく
今回は、ウェイストランドで生きていく上で、どこかで必ず近接しているメガ・コーポについて解説していく。またサイバーウェア、デイブレイカー特技の追加データを掲載。
アリアンロッドRPG 2E サポート
『エリンディル・ステーション』
文:久保田悠羅/関根博寿、丹藤武敏 イラスト:いろは楓/吉田トオル
今回は『アリアンロッドRPG 2E』で冒険の冒険の最中に役立つ数々のアイテム。特にツールについて、ゲーム内での運用を交えて解説していきます。また、シナリオ『貴族への贈り物』を掲載。
神曲奏界ポリフォニカRPG サポート
『管理人のデータ缶詰』
文:日高真紅 イラスト:猫猫 猫
今回は神曲楽士の重要アイテムである単身楽団について、その歴史と発展の段階と理由を解説している。またプレイヤーがオリジナルの単身楽団を作成する指針を紹介する。
エイジ・オブ・ギャラクシー サポート
『銀河系見聞録』
文:銅大 イラスト:bob、hu-ko
今号より『エイジ・オブ・ギャラクシー』のサポートが開始となる。今回は、『エイジ・オブ・ギャラクシー』の基本的な設定について解説していく。
ダブルクロス The 3rd Edition サポート
『RTechnic』
文:平井一希 イラスト:しのとうこ
今回は実際に遊ぶ場合、楽しく遊ぶためのプレイングマナーについて解説する。また、追加のエフェクトデータとしてウロボロス、一般、レネゲイドビーイングのものを5つづつ掲載している。
天下繚乱RPGサポート
『天下繚乱 運用指南』
文:小太刀右京 イラスト:まごまご
今回はミドルフェイズとクライマックスフェイズにおいて重要なファクターである戦闘ついて紹介していく。
メタリックガーディアンRPG サポート
『Report from A.C.』
文:小太刀右京 イラスト:林啓太
今回のテーマは設定について。自分たちが操るガーディアンはどのようなロボットなのか。どのような設定を行えばよいかについてだ解説を行う。また、高レベルセッションの用の追加エネミ−5体を掲載。
サイキックハーツRPG サポート
『サイキックライフ』
文:丹藤武敏 イラスト:三石マメ太
今回は、さまざまな状況でのセッション運営について解説していく。
トーキョーN◎VA THE AXLERATION サポート
『AXL−ON!』
文:中村やにお DATA:からすば晴 イラスト:ツジヤスノリ
今回は、注力することでアクトの楽しさをぐっと上昇させることのできる要素「演出」について解説する。
ナイトウィザード The 3rd Edition サポート
『壊れた世界の鎮魂歌』
文:遠藤卓司 イラスト:みかきみかこ
今回は判定ルールのひとつであるエニーセブンを中心に、ダイスロールについて解説していく。
フルメタル・パニック! RPG サポート
『行け! フルメタ・ブートキャンプ』
文:小太刀右京 イラスト:四季童子
今回は、『FPR』を遊ぶ上でのモチベーションがいかにして得られるかについて解説を行う。また、追加のAS用オプションを17掲載している。
アルシャードセイヴァーRPG サポート
『救世の物語』
文:遠藤卓司 データ:藤田史人 イラスト:ぽぽるちゃ
今回は年末年始のイベントを題材にして、シナリオを作成するポイントを解説していく。また、クリスマスに縁のある追加アイテムを5つ掲載している。
モノトーンミュージアムRPG サポート
『モノクロームスケッチOp.01』
文:小太刀右京 イラスト:すがのたすく
今回は、神と邂逅し、その宿命を得て不老となったもの不死者について解説する。
ドラゴンアームズ改 バハムートライジング サポート
『BAHAMUT CREW』
文:久保田悠羅、谷村直人 イラスト:島本晴海。
今回は、PCたちが乗り込む機甲巨兵の各種別毎の解説をしていく。今回は、魔導を使用する騎体、魔導騎について解説する。また、追加データ5つを掲載している。
ビーストバインド トリニティ サポート
『For the Freaks Ver.Trinity』
文:重信康・小太刀右京 イラスト:吉田トオル
今回は、引き続き今まで語られることの無かった新たなる魔獣について解説していく。今回は都市伝説に極めて近い“ものがたり”が実体化した種族「妖怪」について紹介する。また、それら追加魔獣のアーツを17掲載している。
ブレイド・オブ・アルカナ The 3rd Edition サポート
『NightmareGarden』
文:梶岡貴典 イラスト:すがのたすく 監修:鈴吹太郎
今回のテーマはこれまでハイデルランドで知られていなかった異郷の魔神、大樹の魔神ラウルザルボスとその眷属について解説する。
エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition サポート
『本日の瑞穂基地』
文:中村やにお イラスト:井上純一
『エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition』の小ネタを紹介する本連載、今回もサプリメント『エンドレスサマー』に登場するNPCを活用するテクニックについて。NPCの死をどう扱うかを解説していく。
『NW3』4コマコミック『ファンブる☆うぃざーど!』
イラスト:みかきみかこ
みかきみかこ先生による、『NW3』リプレイPCたちが活躍する4コマコミック。
『アリアンロッドRPG 2E で始めるRPG入門』
文:鈴吹太郎 イラスト:北神ゆうや
鈴吹太郎先生による解説と、北神ゆうや先生によるコミックでおくるTRPG入門記事。
『ひねもすサイコロ日和』
イラスト:皆見ちさと
皆見ちさと先生による日常系TRPG4コマ。
『Quick Start!!』
イラスト:安達洋介
安達洋介先生による連載4コママンガ。
『進め! TRPG生徒会』
イラスト:ツジヤスノリ
ツジヤスノリ先生によるTRPG学園4コママンガ。
22世紀RPG研究所
文:濱田晃輔 イラスト:豊田えり
※本ページの記載と、本書の記事内容は予告無く変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
|
|