
イラスト:四季童子
こちらからお買い求めいただけます。
|
GamersField 20th Season Vol.5
ISBN978-4-86224-153-5
本体価格:1000円(+税)
表紙イラスト:四季童子
発売元:有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ
巻頭は、7月に発売となる『アリアンロッド2E・リプレイ・フォーリナーズ 異世界トリップして、エリンで無双する?』を始めとして、新作TRPG『剣の街の異邦人TRPG』、『モノトーンミュージアムリプレイ&データブック トレイメント』、『アリアンロッドRPG
2E スーパーシナリオサポート Vol.1 妖魔と戦車とアーシアン』などの新作情報を掲載。
『アリアンロッドRPG 2E』 リプレイ
大学都市の許されざる者(イレギュラーズ) −中編−
文:たのあきら イラスト:石田ヒロユキ・いろは楓
今、若き戦士たちが闘技場に立つ
そこに待つのは栄光か
それとも、屈辱か…
異世界トリップした先で、学園バトルストーリーを堪能できる新サプリメント『ストレンジャーガイド』。
その環境下もっとも熱いバトル、コロシアムでの「PVP」の魅力を描いたエピソードが、いまその姿を現わす!
アリアンロッドRPG 2E サポート
『エリンディル・ステーション』
文:久保田悠羅 イラスト:いろは楓・佐々木あかね
今回は、新サプリメント『アリアンロッドRPG 2E ストレンジャーガイド』についての解説を中心にお届けします。
ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サポート
『Legend of Engraved 刻まれし者の伝説』
文:丹藤武敏 監修:鈴吹太郎 イラスト:蒼月
今回はテーマを「奇跡の使い方」と題して、刻まれし者たちが持つ力「奇跡」について解説します。
モノトーンミュージアムRPG サポート
『モノクロームスケッチOp.01』
文:すがのたすく イラスト:すがのたすく
今回は、最新サプリメント『トレイメント』で追加された新クラス“屍人”の紹介と、より詳細な解説を行います。また、演目テンプレート1つを掲載。
『モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック トレイメント』
発売記念コミック
イラスト:すがのたすく
本誌掲載のすがのたすく先生による『トレイメント』発売記念コミックを特別掲載!

(画像を選択すると、拡大表示されます)
神曲奏界ポリフォニカRPG サポート
『管理人のデータ缶詰』
文:日高真紅 イラスト:猫猫 猫
今回は『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンシリーズ』の舞台であるメニス帝国において、どのように精霊との親しい関係が築かれたか、そしてその結果として起きた弊害について解説。
ナイトウィザード The 3rd Edition サポート
『壊れた世界の鎮魂歌』
文:遠藤卓司 イラスト:みかきみかこ
今回のテーマは4月に発売となるサプリメント『ヴァーチャルゲート』で追加となる異世界「電脳世界」の運用について解説していく。
ダブルクロス The 3rd Edition サポート
『RTechnic』
テキスト:平井一希 イラスト:しのとうこ
今回はレネゲイドビーイングについて解説する。近年になって急速に数を増し、人類にとって隠れた新たな隣人となったレネゲイドビーイングたち。そんな彼らをキャラクターとして遊ぶ際に活用できる解説を中心にお送りする。また、追加のリレーションアイテム6つを掲載。
エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition サポート
『本日の瑞穂基地』
文:中村やにお イラスト:井上純一
『エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition』の小ネタを紹介する本連載、今回のテーマは、「NPCとシナリオ」。シナリオ作成の際に気をつけるべきテクニックなどを解説します。
ガーデンオーダー サポート
『GARDENリポート』
文:久保田悠羅 イラスト:ぽぽるちゃ・林啓太
今回は『ガーデンオーダー』のシナリオを自作する際に注意すべき点について、解説していきます。
フルメタル・パニック! RPG サポート
『行け! フルメタ・ブートキャンプ』
文:小太刀右京 イラスト:四季童子
対AS地雷や警戒用トリップセンサーのような最新型のトラップは、時としてミサイルや機関砲よりも剣呑だ。今回は、こうした「NPCではない障害」をひとまとめにして呼称される「トラップ」について解説する。
また、追加のトラップデータ17個を掲載。
エイジ・オブ・ギャラクシー サポート
『銀河系見聞録』
テキスト:銅大 イラスト:Wednesday・hu-ko
今回は、資格者とボスエネミーとの戦い。クライマックス戦闘について解説します。
トワイライトガンスモーク サポート
『Sprawl's Hotspot』
文:小太刀右京 イラスト:すがのたすく
スプロール・アリエスに存在するデイブレイカーは、基本ルールブックに紹介されたものだけではない。
今回と次回の2回にわたり、新クラス“シャドウ”とサンプルキャラクターの紹介を行う。
トーキョーN◎VA THE AXLERATION サポート
『AXL−ON!』
文:からすば晴 イラスト:ツジヤスノリ
人間と食事は不可分の関係にある。“災厄”という未曾有の環境変化を経たニューロエイジにおいても、それが変わることはない。今回はトーキョーN◎VAの食事情を紹介してゆこう。
アルシャードセイヴァーRPG サポート
『救世の物語』
文:遠藤卓司・藤田史人 イラスト:ぽぽるちゃ
今回は食事をテーマに普段、身の回りに存在するものが敵になるというシチュエーションとシナリオについて解説していく。また追加データとして植物や菌類を操るNPC用の魔法装備データを8つを掲載。
ビーストバインド トリニティ サポート
『For the Freaks Ver.Trinity』
文:重信康・小太刀右京 イラスト:吉田トオル
今回のテーマは、口伝えに語られる怪奇や怪談、語り継がれた神話。そうしたものが形を取った存在。神話に語られる英雄豪傑。そういった「伝説の住人」である“レジェンド”について解説していく。また、追加データとして英雄宝具を23個掲載。
サイキックハーツRPG The 2nd Editionサポート
『Slayer Day-to-day』
文:丹藤武敏 イラスト:三石マメ太
TRPGのシナリオにはさまざまな形式があるが、敵が現われて何かの事件が起こり、それを調査して倒すというというのがわかりやすい形だ。そして、この過程に「情報収集」を用意することが多い。
今回は、この「情報収集」について解説していく。
天下繚乱RPGサポート
『天下繚乱 運用指南』
文:小太刀右京・三輪清宗 イラスト:まごまご
今回も前回に引き続き、天下繚乱の世界における呪術について、豆知識的、演技的なお話を掲載していく。今回は「神道と神職 其之二」と題し、神道呪術について解説していく。また、追加データとして追加特技:神職を8つ掲載。
メタリックガーディアンRPG サポート
『Report from A.C.』
文:小太刀右京 データ作成:三輪清宗 イラスト:林啓太
『MGR』は3種類の基本クラスによって分業を行なうことを前提としたシステムであるが、少人数しかプレイヤーが集まらない場合もある。今回は、そういった少数の場合に用いる、ふたつの選択ルールを提示する。また追加データとして、“アイテムデータ:勲章”を5つと、“グラビトロン”の追加特技17種を掲載。
『NW3』4コマコミック『ファンブる☆うぃざーど!』
イラスト:みかきみかこ
みかきみかこ先生による、『NW3』リプレイPCたちが活躍する4コマコミック。
『ひねもすサイコロ日和』
イラスト:皆見ちさと
皆見ちさと先生による日常系TRPG4コマ。
『進め! TRPG生徒会』
イラスト:ツジヤスノリ
ツジヤスノリ先生によるTRPG学園4コママンガ。
22世紀RPG研究所
文:濱田晃輔 イラスト:八谷アツキ
※本ページの記載と、本書の記事内容は予告無く変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |