
イラスト:四季童子
こちらからお買い求めいただけます。
|
GamersField 23rd Season Vol.5
ISBN978-4-86224-247-1
本体価格:1200円(+税)
表紙イラスト:四季童子
巻頭は、新作ホラーTRPG『スクリームハイスクール』を始めとして、ガーデンオーダー最新サプリメント『ガーデンオーダー サプリメント ワイルドハント』、『トーキョー・ナイトメア4
ソリッドボンド』、『トーキョー・ナイトメア スーパーシナリオサポート vol.1 トーキョー・フェイト・ストーリー』など初夏から秋かけての新作情報を掲載。
『トーキョー・ナイトメア』リプレイ
「鋼の身体、鉄の精神 中編」
文:田中信二 イラスト:石田ヒロユキ
『トーキョー・ナイトメア』のリプレイ、中編が掲載。
“テツジン”ゼウス03は、覚醒の時を迎えた。そして、その圧倒的な力は、悪徳を貪る者たちに狙われる定めにあった。だが、彼に手を差し伸べる者たちも、また動き出す。
トーキョー・ナイトメア サポート
『トーキョー・ナイトショウ』
文:遠藤卓司 イラスト:石田ヒロユキ
今回は新サプリメント『ソリッドボンド』に掲載された追加ルール“使役ルール”の運用について解説していく。
この素晴らしい世界に祝福を!TRPGサポート
文:大畑顕/藤田史人 イラスト:猫猫 猫
今回は、一般スキルと、戦士、プリースト、ウィザード、盗賊の追加クラススキルを掲載します。
また、シナリオ「この酔っ払いに引導を!」 を掲載。
ガーデンオーダー サポート
『GARDENリポート』
文:久保田悠羅 イラスト:猫猫 猫
今回は、タイトルが決定した新サプリメント『ワイルドハント』について、掲載内容の紹介をしていきます。
アリアンロッドRPG 2E サポート
『スーパー・バトルガイド』
文:大畑顕 イラスト:いろは楓/石田ヒロユキ 『アリアンロッドRPG 2E』で楽しい戦闘を紹介する『スーパー・バトルガイド』。
今回はパリス同盟のヒルベニアのラットを操るフォモール・バイドパイパーのピトとのバトルを紹介する。
また、投稿募集をしたネームドエネミーのデータを掲載。
マージナルヒーローズ サポート
『Century of Heroes』
文:三枝チャージ イラスト:石田ヒロユキ
今回は時間を超えてやってきたヒーローたちについて解説する。
また、追加のソウルクラス『サムライ』と、オーラーアーツ、ニンジャ専用の追加アイテムを掲載。
フルメタル・パニック! RPG サポート
『行け! フルメタ・ブートキャンプ』
文:小太刀右京 イラスト:四季童子
今回は、アームスレイブ以外の兵器についてと題して、在来型の兵器を中心とした追加エネミーを掲載している。
神曲奏界ポリフォニカRPGサポート
『管理人のデータ缶詰58』
文:日高真紅 イラスト:猫猫 猫
今回は『SPR』の世界における警察をテーマに、精霊課のある警察署内を紹介していく。コラムでは、警察署という場所のTRPGにおける扱いや、その意味について解説していく。
トワイライトガンスモーク サポート
『Sprawl's Hotspot』
文:小太刀右京 イラスト:すがのたすく
今回は、クリミナルと題して、スプロール・アリエスで活動する犯罪組織などについて解説していく。また、追加のエネミーデータとして、犯罪組織と暗黒街に関わるエネミーを掲載。
ダブルクロス The 3rd Edition サポート
『RTechnic』
テキスト:平井一希 イラスト:しのとうこ
今回は、前回とは逆の、長期的なキャンペーンで遊ぶ場合のノウハウを紹介していく。また、追加データとして、エンブレムデータ:ゼノスを掲載。
エースキラージーン サポート
『AceKiller's High』
文:遠藤卓司 イラスト:郷
今回は、エースキラージーンのまとめ(1)と題して、ひとりのプレイヤーがふたりのキャラクターを扱う特殊なTRPGである『エースキラージーン』について、なぜそうなっているのかをデザイナーズノート的な解説でお届けする。また、追加データとして、エースキラーのデータ1体を掲載している。
トーキョーN◎VA THE AXLERATION サポート
『未来活動写真』
文:小城三郎 イラスト:ツジヤスノリ
第2回目のテーマは近接戦闘のスペシャリスト「カタナ」について解説していきます。また、カタナの追加スタイル特技と、追加のアウトフィットの白兵武器を掲載。
メタリックガーディアンRPG サポート
『Report from A.C.』
文:小太刀右京 イラスト:林啓太
今回は、魔法王国レムリアの、人型奈落汚染種族「オーク」について解説。また、追加エネミーデータとして、主にレムリアに棲息する奈落生命体や魔術的なアビスガーディアンを掲載する。
モノトーンミュージアムRPG サポート
『モノクロームスケッチOp.01』
文:すがのたすく データ作成:重信康 イラスト:すがのたすく
今回は、モノトーンミュージアムの世界における様々な組織について解説していく。
ビーストバインド トリニティ サポート
『For the Freaks Ver.Trinity』
文:重信康・小太刀右京 イラスト:吉田トオル
今回は、科学と宇宙律と題して、科学と魔法、魔獣たちとの関わりについて解説していく。また、追加アーツ:マッドサイエンティスト、サイボーグ。追加アイテムとして、本来の地球の水準を超えたテクノロジーの産物たちを掲載。
ナイトウィザード The 3rd Edition サポート
『壊れた世界の鎮魂歌』
文:波多野志郎 イラスト:みかきみかこ
今回は、輝明学園秋葉原校に通う、ウィザードたちに行われるテスト「スクールメイズ攻略テスト」について語っていこう。
天下繚乱RPGサポート
『天下繚乱 運用指南』
文:三輪清宗 イラスト:まごまご
今回は、常人ならぬ技を用いて諜報活動・破壊活動を行うものたち「忍者」について解説していく。
『第六猟兵』シナリオマスター体験記
文:丹藤武敏 協力:トミーウォーカー
トミーウォーカーが贈る最新PBW『第六猟兵』のシナリオマスターに、丹藤武敏が挑戦する模様をレポート。今回は、実際にリプレイを執筆する模様をお届けする。
エイジ・オブ・ギャラクシー サポート
『銀河系見聞録』
テキスト:銅大 イラスト:Wednesday
銀河大航海時代の太陽系=ソル星系へとタイムスリップしてしまった二十一世紀初頭の日本人、夜空亜里砂。
月の秘宝パンドラへとたどり着いた亜里砂に、パンドラはある試練を課します。
アルシャードセイヴァーRPG サポート
『救世の物語』
文:遠藤卓司・藤田史人 イラスト:林啓太
今回は、長く降り続ける雨という自然現象を装った敵によって封鎖された場所を舞台とするシナリオについて解説する。また、追加アイテムデータとして、結界の効果を拡張するアイテムを掲載。
ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サポート
『Legend of Engraved 刻まれし者の伝説』
文:丹藤武敏 監修:鈴吹太郎 イラスト:蒼月
今回より、ハイデルランドの歴史に登場する人物について解説していく。第1回は西方歴1070年にハイデルランドの再統一を果たしたヒルデガルド女王について解説していく。
エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition サポート
『本日の瑞穂基地』
文:中村やにお イラスト:井上純一
『エンゼルギア 天使大戦TRPG The2nd Edition』の小ネタをお届けする本連載。 今回は、プレイヤーとして遊ぶ時のコツについて解説していく。
TRPG体験コミック『はわっと☆TRPG』
イラスト:みかきみかこ
みかきみかこ先生によるTRPG紹介コミック!!
今回はトーキョー・ナイトメア4『ソリッドボンド』で導入されたスーパーライトアクトを用いたプレイ風景をお届けします。
『ひねもすサイコロ日和』
イラスト:皆見ちさと
皆見ちさと先生による日常系TRPG4コマ。
22世紀RPG研究所
文:濱田晃輔 イラスト:赤岩浅葱
※本ページの記載と、本書の記事内容は予告無く変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |