『ひねもすTRPG用語集』
 番外:ご意見募集

ひねもすロゴ
番外:ご意見募集

 いつも「ひねもすTRPG用語集」をご覧の皆様、こんにちは!
 突然ですが…………。

 今回は番外編をお送りします!

 番外編なので、皆見先生の描き下ろし4コマはありません!
 …………。
 あ、ちょっとまってください。
 読むのをやめないで!?
 ネタ自体は面白いですから!(笑)

 ―――というわけで、本題に移りましょう。

 現在、「ひねもすTRPG用語集」では、ユーザーの皆様に公式ブログおよび、ツイッターなどで「こんな用語を説明したらいいんじゃないか?」という用語の投稿をお願いしております。
 ↓みたいな感じですね!

 これが徐々に集まってきております。
 どうもありがとうございます。
 今回は、本コーナーに届いた投稿をご紹介します。


 佐賀県のカタンといいます。7話の流れからパーティーの役割分担(だいたいのゲームにあると感じる)アタッカー、ディフェンダー、ヒーラー、サポーターの解説とかどうでしょう。

【佐賀県:カタンさん】

 7話の「プレイヤーの役割」をヒントに、戦闘時のパーティでのプレイヤーキャラクターの役割という視点での投稿をいただきました!

ひねもすTRPG用語集07

 7話の記事はこちら↓でご覧ください。
http://fear.co.jp/wordpress/?m=201504

 この投稿で言う戦闘時のパーティの4つの役割は以下のようなものです。

・アタッカー:敵にダメージを与え、敵を倒す。
・ディフェンダー:敵からのダメージを受け止め、味方を守る。
・ヒーラー:味方のダメージを回復する。
・サポーター:仲間を様々な形で支援する。

 上記のような役割を果たしつつ、パーティ内でプレイヤーキャラクターは戦闘時、協力しながら敵を倒すことになります。

 プレイヤーとプレイヤーキャラクターの差を再確認できるという点からも、面白い着眼点の提案だと思います。
 TRPG初心者さんもこの用語を解説すれば、自分のPCが何ができるのかが把握できるでしょう。その結果、TRPGの戦闘の展開をイメージしやすくなること請け合いってもんです。

 ………そのうえで。
 すべてのTRPGがこの形にぴたりと当てはまるとはかぎりません。
 例えば『アリアンロッドRPG2E』では、ウォーリアという戦士のクラスは、アタッカーとディフェンダーの役割を同時にになうことができます。
 アコライトという聖職者のクラスも、ヒーラーとサポーターの役割を兼ね備えています。
 距離の概念で考えることもできます。
 敵と白兵戦を繰り広げる“前衛”と、後方から間接射撃・支援を行う“後衛”に、プレイヤーキャラクターの役割を分類することも可能でしょう。
 「プレイヤーキャラクターの役割」という形で視点を広げれば、中盤の情報収集や、ダンジョンでのトラップ解除に活躍の主眼を置いたキャラクターメイキングが可能なTRPGも存在します。

 このようにこのテーマは、掘り下げるともっと面白くなりそうな感じです。
 というわけで、このテーマ――

「プレイヤーキャラクターの役割」

 について、より多くの皆様のご意見をうかがえればと思い、この場を借りて投稿のお願いをさせていただきます!
 明確な投稿の形でなく、アイデア・思いつきなどでもかまいませんので本テーマについて、色んな視点からご意見をいただければ、と存じます。
 この「プレイヤーキャラクターの役割」については、ハッシュタグ「#PCの役割」をつけたうえで、呟いていただいてもご意見として確認させていただきます。

 ご協力よろしくお願いします!

投稿はこちらまで↓
webmaster@fear.co.jp