『グラウンド・オブ・ヴァラー』異種族、続々! その2

 それでは、前回に引き続き『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サプリメント グラウンド・オブ・ヴァラー』掲載の異種族、残り6種を紹介していこうと思います。


●岩人族(ドワーフ)
岩人族
『岩の声を聞き、自在に加工し、みずからも岩のような頑強さを誇る』
 男女ともに豊かな髭を持ち、短躯だが頑健な肉体で知られる種族です。
 その名の通り、岩と鉱石、そして黄金を好み、ほとんどの者は地下で生活しています。
 見た目に似合わず手先は器用で、彼らの作る武器や細工物は高価で取引されます。

●鬼人族(オウガ)
鬼人族
『強靱な肉体と、恐るべき戦いの才能を持つ巨人』
 丘陵地や山岳に地に住む、すぐれた戦いの才を持った種族です。
 外見は人間族に似ていますが、巨躯で、額には角を持ち犬歯が鋭く発達しています。
 彼らは老衰しないため、一生のほとんどを盛りの戦士として過ごします。

●翼人族(オオカミワシ)
翼人族
『闇を憎み、天空を翔ける、誇り高き三対の翼』
 賢き狼の姿をし、背には巨大なワシの翼を持った誇り高い種族です。
 多くの者は下界にあまり興味がなく、接触することは少ないです。
 しかし、聖痕を持つオオカミワシは、闇と戦うべく、群れを連れて下界へ降り立つ。

●豚人族(オーク)
豚人族
『闇の鎖に囚われし、堕落を極めた恐るべき闇の眷属』
 魔神によって作られた“闇の眷属”です。
 悪臭を放つ黒い皮膚に覆われ、血液までもが黒く、眼は禍々しく紅く光っています。
 彼らは“北狄”と呼ばれハイデルランドの人間族と激しく争っています。

●河人族(ザルム)
河人族
『大地を潤す生命の源を守る、すべての魚の王』
 ハイデルランドの河に住む、サケによく似た魚のような種族です。 
 男性は魚の姿をしていますが、女性は上半身が人、下半身が魚の姿をしています。
 刻まれし者となったザルムは、ザルムの王よりスマラクトという宝石を与えられ人の姿となり、闇の鎖との戦いに身を投じます。


 最後に、本書『グラウンド・オブ・ヴァラー』で追加されている2種族、最後のひとつを紹介しましょう!

●童人族(バンビーノ)
童人族
『陽気で臆病、そこに秘めたるは勇気の欠片。幼き姿の魔術師たち』
 小柄で、成人であっても人間族の幼少期のような姿を持ち続ける種族です。
 基本的に陽気で好奇心旺盛だが、臆病でも知られています。
 魔法を扱う技術や歌や踊りが得意な者が多いのも特徴です。


『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サプリメント グラウンド・オブ・ヴァラー』では、これら12の異種族が紹介されている他、5つのサンプルキャラクター。既存のアルカナの追加特技、追加アイテムなどの追加データ、奇跡の効果をを変更するルールや、《主我》持ちのキャラクターが他PCの武具として使えるルールなどなど、盛りだくさんの内容でお届けします!

『ひねもすTRPG用語集』
 第24話:背景世界

ひねもす扉ひねもすTRPG用語集24第24話:背景世界

筧:昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが居ました。ふたりは山でTPGをしたり、川でTRPGをしたりしました。――めでたしめでたし。
郡司:終わったっ!?
泉:これ以上ないハッピーエンドですね。
トラ:育てた娘が天に還ったり、玉手箱で老人にされたりするバッドエンドよりずっといいよね♪
郡司:ゲーマーっていったい……。
泉:というわけで、このページは「ひねもすTRPG用語集」のページです。読者の皆さんは、まず左側の四コマを読んでから、記事を読んでくださいね。

 ――本記事を読むにあたって。まずは左の四コマからご覧ください。
 ご覧になりましたか?
 では続きをどうぞ。

泉:今回のテーマも投稿をいただきました! まずはご紹介しますね。

わたしはTRPGの「背景世界」をテーマにすることを推薦します。やっぱり現実の世界とは異なる世界での冒険がTRPGの魅力だと思うんです。だからそれを実感させてくれる「背景世界」については、触れてほしいというのが正直な感想です。ぜひぜひよろしくお願いします!
埼玉県:ミコッチさん

泉:投稿、どうもありがとうございます!
郡司:というわけで、今回のテーマ背景世界についてだが……これはどういったものなんだろう。
小野:そうだな……基本的にはルールブックやサプリメントでいうとワールドセクションなどの章で説明される、ルールやデータではない情報で表現されるものだ。
郡司:ん~。具体的にいうとどんなものなんだ?
トラ:例をあげると……。国。自然。都市。組織。地図。パーソナリティーズと呼ばれる人物解説。歴史。――そういった情報が掲載されて、背景世界と呼ばれるものを構成しているんだ。
泉:それに加えて、ルールやデータなどでも、世界設定は表現されていることがしばしばありますね。
筧:魔法のルールやデータ、SF的なメカの運用ルールやデータあたりはそういうのが多いよな。
郡司:なるほど。いわゆるファンタジーものとか、サイバーパンクやスペースオペラみたいな形で言われるゲームの舞台が、世界設定ってことか?
小野:ふむ。いいセンだが、少し違うかな。
郡司:ほう。
小野:郡司の言うそれは“ジャンル”と言った方がいいものだろう。例えば、同じファンタジーものでも、『アリアンロッドRPG 2E』(『AR2E』)と『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネーション』(『BAR』)の特徴は違わないか?
郡司:あ。……確かにそうだな。
泉:『AR2E』は、冒険者がギルドを組んで、ダンジョンなどでのミッションに挑むような世界。逆に『BAR』は、神の力“聖痕”を宿した英雄“刻まれし者”が、欲望を貪る殺戮者と戦うヒロイックファンタジーの世界ですからね。
郡司:…………。ようは世界設定ってゲームごとに違う、ってことだな。
小野:ああ。世界設定はゲームごとに異なり、実に多彩な形を持っている。だが、そう言われても理解しづらいだろうから、もう少し解説してみよう。
郡司:頼む。
小野:TRPGの世界設定は、主に次の三種類に分類できると俺は考えている。

・舞台が現代風の世界設定
・舞台がファンタジー風の世界設定
・舞台が未来風の世界設定

郡司:ずいぶんざっくりとしているな。
小野:うむ。もちろん例外もあるし、それぞれの分類の要素がひとつのゲームに同居しているものもある。
郡司:なるほど。
小野:ここで「舞台が現代風の世界設定」を持つTRPGを三つあげてみよう。

・ナイトウィザード The 3rd Edition(『NW3』)
 現代社会では認知されない“魔法”を行使するウィザードたちが活躍する、現代ファンタジー的な世界。
・ダブルクロス The 3rd Edition(『DX3』)
 レネゲイドウィルスの力で、超常の力を得たオーヴァードたち。彼らが日常を護るため、人知れず戦いを繰り広げる現代異能バトルの世界。
・ガーデンオーダー(『GO』)
 人類の脅威、未知の生命体“ネフィリム”。その対策組織「GARDEN」に所属し、超常的な力を持つオーダー(偏性異能特性体)たちが、彼らから世界を護るために活動する、という世界設定を持つ。

郡司:ほう。この三つもそれぞれ特徴があるな。ただ、PCの能力が魔法に由来する現代ファンタジーの『NW3』に対して、とりたててそういった要素がない『DX3』と『GO』は近い関係にあるのかな?
筧:これがそうでもないんだよな~。
郡司:というと?
小野:実は『NW3』のウィザードも『DX3』のオーヴァードも、一般社会からは隠された存在なんだ。
トラ:対して『GO』のオーダーは、社会全体に認知された存在として活躍している。だから「人と世界との関わり」という意味で考えると、むしろ『GO』の方が他のふたつより遠い存在だっていうこともできるのさ。
郡司:……そう言われて見るとそうかもな。
小野:ま、これは切り口の問題で、別の面から見ればまた違った解釈もあるだろう。重要なことは、それぞれのTRPGは様々な世界設定がある。そしてそれは一見似ている部分もあるかもしれないが、各TRPGごとに独自性を有しているんだ。
筧:なので、TRPGの世界設定は多彩なものがあるわけさ。
郡司:なるほど。
泉:そして、その世界設定の個性にはプレイヤーを楽しませてくれる色々な工夫がつまっているんですよ。
郡司:きっと、その世界設定の魅力を知るには、遊んでみるのが一番いいんだろうな。いきなり多くの情報を覚えるのが苦手な人もいるだろうし。
泉:そのとおり!
郡司:うおっ、なんだ!?
筧:ふっふっふ。TRPGの世界設定の魅力を郡司に教えるべく、色々なゲームを遊び倒そうというのだよ! そのうち、ニューロエイジのスラングを日常生活でもすらすら言えるようになったり、裏界の美少女魔王たちの魅力を微に入り細に入り語り尽くせるようになるから。
トラ:あ~。あるある(笑)。
筧:大丈夫……怖くないし、痛くもないから!
小野:変な誘い方をするな!
郡司:…………。

 というわけで、今回はここまで!
 なお、次回は最終回となります。
 ぜひ、最後までよろしくお願いします。


次回の更新は2016年1月20日の予定。ぜひご覧ください。

『グラウンド・オブ・ヴァラー』異種族、続々! その1

 さて、12月下旬に発売の『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サプリメント グラウンド・オブ・ヴァラー』。
 そろそろ各所で販売が始まっているかと思います。

『リインカーネイション』のサプリメント第1弾となる本書では、追加ルールやデータはもちろんのこと、なんと言っても異種族のデータが豊富に掲載されています。
 基本ルールブック掲載の2種、旧版に収録されていた8種、そして本書で追加となる2種。
 本書を導入することで合計12種類の異種族で『リインカーネイション』を遊ぶことができるようになるのです。
 また、それら12種類の異種族のイラストは、全てメインイラストレーターの田口順子先生による入魂の描き下ろしで収録されています。

 そこで、ここではその12種類の異種族を紹介していこうと思います。
 もちろん、田口先生のイラスト付きですよ。

 それでは、まずは6種類……。


●獣人族(ウルフェン)
獣人族
『そは獣。救わざれし呪いの運命から解き放たれるがため、刃となる』
 獣人族は、人の姿と狼に似た獣の姿を持った種族です。
 人間形態、人狼形態、狼形態の3つの形態を取ることができます。
 獣の恵まれた力を持っており、例えば両手で振るうような剣も、短剣のように扱うことができます。

●森人族(エルフ)
森人族
『ゆるやかな滅びの流れの中で生きる、美しく儚げな不死の種族』
 妖精を思わせる可憐な容姿を持った種族です。
 その肉体は柔らかな霊質でできており、老いることも死することもありません。
 しかし、彼らの住む森は既に滅び、多くの森人族は人間の都市で暮らしています。


 この、獣人族と森人族のふたつは、基本ルールブックに記載された種族になります。
 続いて、旧版に記載されていた8種族のうち、3種族を紹介します……。

●樹人族(エント)
樹人族
『深い叡智と恐るべき力を持ち、森を守り、木々と生きる緑の騎士』
 森の主とも言える巨木の側に佇む緑の騎士。
 一見、人間に見えなくもない種族の者と、動く樹木そのものという種族の者がいます。
 ほとんどのエントは生涯を森から出ることはなく過ごし、その生態は謎に包まれています。

●猫人族(カヴィーナス)
猫人族
『群れることなく、留まることなく、自由に放浪する気ままな猫』
 猫によく似た種族、いわゆる二足歩行の猫。
 ハイデルランドでは、愛玩、観賞のために人間たちと共同生活をしていることが多いです。
 人間に交わって生活してるため知能は高く、中には魔法に優れた者もいます。

●白鳥人族(ヴァルフェー)
白鳥人族
『魔神の僕たる美しき女性たち。戦士に栄光と死をもたらす』
 魔神アーグリフによって作られた“闇の眷属”。美しい女性の姿を取り、勇者を導く乙女として知られる。
 基本的にプレイヤーは真教に帰依し、刻まれし者となったヴァルフェーをプレイすることになります。


 最後に、本書『グラウンド・オブ・ヴァラー』で追加されている2種族のひとつを紹介しましょう!

●蛇人族(ラガルート)
蛇人族
『冷たき眼と血潮にて戦い続ける、鱗持つ闇の眷属』
 広大な砂漠地帯を支配する二足歩行のトカゲのような外見をした種族です。
 基本的に人間族の敵で、今なお争いは続いています。
 
 刻まれし者となったラガルートは、一族から反逆者として扱われ、外の世界へと旅立つことになります。
 そこで、自らの過酷な運命を知ることになるのです。


 これで、半分の種族を紹介しました。
 次回は残る6種類の種族をご紹介します。

年忘れコン(211回GFコン)にご参加ありがとうございました!

 第211回ゲーマーズ・フィールドコンベンションへのご参加ありがとうございました。
 今回は、毎年恒例の年忘れコンということで、会場を秋葉原の損保会館に移し、いつにも増して沢山の方にご来場いただけました。

 セッション卓は総勢12卓が立ち、F.E.A.R.関連のゲームだけではなく、グループSNEの新作『ゴーストハンター03』や、ホビージャパンの『ダンジョンズ&ドラゴンズ 第五版』、『ウォーハンマーRPG』などのゲスト卓も有りと、大変盛り上がっていました。
 特に『ゴーストハンター03』は、来年発売の製品ということもあり、本当に開発中のゲームにいち早く触れることができたのではないでしょうか?
 イベントスタッフとしては、参加者の皆様が羨ましい限りです(笑)。

 物販では、最終巻となる『くいっくすたーと!! 第4巻』を始め、『ゲーマーズ・フィールド 20th Season Vol.2』、『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サプリメント グラウンド・オブ・ヴァラー』の3点が先行発売されました。
 この『先行発売品を買いにきた』というお客様も多数おられました。

 そして、何が飛び出すかわからないトークショーでは、ゲストの皆様を交え、近々の新作のお話から、来年の“ここだけの話”なんていうのも……。
 プレゼントのジャンケン大会を含め、最後まで盛り上がった1日となりました。

 ゲーマーズ・フィールドコンベンションへご参加いただいた皆様。
 今年一年、本当にありがとうごさいます。


 さてさて、来年1月のGFコンは、いつもの『イエローサブマリン秋葉原RPGショップ』での開催に戻ります。
 次回の第212回GFコンは、1月17日に開催です。
 参加申込はこちら↓のページから、申込フォームをご利用下さい。
http://www.fear.co.jp/convention/gf212.htm

 皆様のご参加お待ちしております。


年忘れコン2015イベント情報!

 さて、来る12月23日は毎年恒例の年忘れコン(第211回ゲーマーズ・フィールドコンベンション)が開催されます。
 残念ながらセッションの予約は終了していますが(キャンセルが出れば当日参加の可能性はあります)、物販、サイン会、トークショーに関しては、セッションに参加していない方でも来場いただければ、自由にご参加いただけます。
 皆様、是非ご来場ください。

■開催場所
●損保会館 404・405
●住所

sonpomap
 〒101-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9
●アクセス
JR秋葉原駅下車徒歩5分。
JRお茶の水駅下車徒歩10分。

■サイン会
 年忘れコンの会場にて、鈴吹太郎先生/菊池たけし先生/猫猫 猫先生のサイン会を開催いたします。
 以下のレギュレーションをご参照の上、皆様奮ってご参加ください。

◆開催時間
・13:00~14:20
・15:00~16:20(セッション終了後)

◆サインの対象商品
【鈴吹太郎先生】

『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サプリメント グラウンド・オブ・ヴァラー』
 他(鈴吹太郎がが執筆、または出演している弊社関連商品。)

【菊池たけし先生】
『アリアンロッドRPG 2E アイテムガイド2』
『アリアンロッド2E・リプレイ・アイテムマスターズ 刀鍛冶の用心棒』
 他(執筆、または出演している弊社関連商品。)

【猫猫猫先生】
『ガーデンオーダー』
 他(猫猫 猫が描いているイラストが掲載された弊社関連商品。)
 リクエスト:可。原則、持ってきた弊社関連作品に掲載されている猫猫 猫が描いているイラストのキャラに限らせて頂きます。

※ ※ ご注意 ※ ※
・サイン会参加者が多数の場合、列を作り並んでお待ちいただく場合がございます。
・今回のサイン会は整理券はございません。開催時間の許す限りサインをさせていただきます。
・サイン会終了時間をもって、並んでいる方がいる場合でも終了となります。
・開始時間となりましたら、サインの対象となる本をお持ちいただき、スタッフの指示に従ってください。
・サインは、基本的に表紙の裏(いわゆる表2部分)にサインをさせていただきます。
・サインは、お並びいただくごとに、お一人様一点へのサインとさせていただきます。
・色紙など、対象外へのサインはお断りさせていただきます。
・イベントの録音、撮影、またはSNSなどによる実況は禁止とさせていただきます(イベントスタッフ、取材を除く)。
・掲載の内容は、予告無く変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

■閉会式・トークショー
 毎年恒例、色々なゲストの皆様を招いておおくりしますトークショー。
 来年発売の製品の情報や、危ないオフレコトーク!? などなど、話題盛りだくさんでお贈りします。

◆開催時間
・16:30~18:00(予定)



※会場内でなにか問題が発生した場合は、その場にいるスタッフに声を掛けてください。
※会場でみだりに騒いだり、大声を出したりするなど、他のお客様への迷惑行為になると判断した場合、退場していただくことがあります。
※開催日当日に台風などの悪天候の他、不測の事態などにより、イベントがが事前の告知なしに中止になる場合がございます。その際、振替のイベント開催は基本的には行いません。あらかじめご了承ください。
 以上あらかじめご了承ください。

年忘れコン2015、先行発売情報!

さて、12月23日開催の年忘れコンでは、3冊の新刊が先行発売されます!

『ゲーマーズ・フィールド 20th Season Vol.2』
gf202
 まずは、偶数月末のお馴染み、『ゲーマーズ・フィールド 20th Season Vol.2』!
 好評連載中の『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション リプレイ 黄金の煉獄』は中編が掲載です。
(詳細はこちらへ)


『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション サプリメント グラウンド・オブ・ヴァラー』
bar_gov
続いて、今夏発売の『ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション』サプリメント第1弾『グラウンド・オブ・ヴァラー』。異種族続々! 掲載されている12種類の異種族は、すべて田口順子先生の描き下ろしです!
(詳細はこちらへ)


『くいっくすたーと!! 第4巻』
cm_qst04
 約10年に渡り連載されてきた、安達洋介先生のTRPG4コママンガ『くいっくすたーと!!』が遂に完結! モモたちのセッションの行方はいかに?!
(詳細はこちらへ)


 年忘れコンの物販スペースは、セッションに参加していない方でもご利用いただけます。
 いち早く新製品を手にしたい方、目にしたい方は会場へ遊びに来てくださいね。


■年忘れコン開催場所
●会場:損保会館 404・405
・住所

 〒101-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9
sonpomap
●アクセス
JR秋葉原駅下車徒歩5分。
JRお茶の水駅下車徒歩10分。


※物販開場時間10:00~18:00となります。
※物販の開始時間は状況により遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※商品には限りがあります。品切れの際はご容赦ください。
※先行発売のラインナップは予告無く変更される場合がございます。予めご了承ください。